モーニングショー「昭和の銀幕に輝くヒロイン 第113弾 関根恵子」
2025年6月11日[水]-8月5日[火]連日10:30より
ラピュタ阿佐ヶ谷
【上映作品】
『高校生ブルース』『おさな妻』『高校生心中 純愛』『樹氷悲歌』『遊び』『成熟』『朝やけの詩』『神田川』
【上映日程】
6.11[水]-17[火]
高校生ブルース
1970年(S45)/大映東京/カラー/83分
■監督:帯盛迪彦/原作:柴田成人/脚本:伊藤昌洋/撮影:喜多崎晃/美術:山口煕/音楽:伊部晴美
■出演:内田喜郎、篠田三郎、八並映子、小野川公三郎、堀雄二
女子高生のヒロインは、同級生と自然な成り行きで肉体関係を結び、程なくして自分の胎内に生命の芽ばえを感じた──。原作は柴田成人の『傷だらけの十六歳』。大映期待の新人・関根恵子がハードな役柄に体当たりで挑む。
6.18[水]-24[火]
おさな妻
1970年(S45)/大映東京/カラー/86分
■監督:臼坂礼次郎/原作:富島健夫/脚本:白坂依志夫、安本莞二/撮影:上原明/美術:間野重雄/音楽:八木正生
■出演:新克利、渡辺美佐子、真山知子、福田豊土
天涯孤独の身になった女子高生が、子持ちの建築デザイナーと結婚。妻として、母として、学生として懸命に生きる──。『高校生ブルース』で鮮烈なデビューを飾った関根恵子の主演作第二弾。当時「おさな妻」は流行語にも。
6.25[水]-7.1[火]
高校生心中 純愛
1971年(S46)/大映東京/カラー/85分
■監督:帯盛迪彦/脚本:柴田久恵/撮影:喜多崎晃/美術:山口煕/音楽:伊部晴美
■出演:篠田三郎、加藤武、荒木道子、美川陽一郎、金子研三、若倉慶、塩島昭彦
相思相愛の高校生カップル、関根恵子と篠田三郎。しかしある事件がきっかけで、二人の仲は周囲の大人たちに、社会に、皮肉な運命にひき裂かれていく──。信州の雪景色を背景に美しくも哀しい純愛物語が繰り広げられる。
7.2[水]-8[火]
樹氷悲歌
1971年(S46)/大映東京/カラー/83分
■監督:湯浅憲明/脚本:高橋二三/撮影:上原明/美術:矢野友久/音楽:菊池俊輔
■出演:篠田三郎、小野川公三郎、松坂慶子、伴淳三郎、三崎千恵子、三夏伸、近藤宏
夢破れて帰郷した青年と、彼を励まし再起を決意させる幼なじみの少女。旅立ちの前日、スキーに出かけた彼らは雪山で遭難してしまう──。白銀の蔵王を舞台にした悲恋物語。凍える恋人を自らの身体で温める関根恵子!
7.9[水]-15[火]
遊び
1971年(S46)/大映東京/カラー/89分
■監督・潤色:増村保造/原作:野坂昭如/脚本:今子正義、伊藤昌洋/撮影:小林節雄/美術:間野重雄/音楽:渡辺岳夫
■出演:大門正明、根岸明美、蟹江敬三、内田朝雄
町工場で働く貧しい少女とチンピラ少年が出逢い、逃避行の果てに真実の愛を掴む──。増村保造監督大映最後の作品は野坂昭如『心中弁天島』を映画化したもの。遊びというにはあまりにも激しく、哀しい、ギリギリの青春。
7.16[水]-22[火]
成熟
1971年(S46)/大映東京/カラー/87分
■監督:湯浅憲明/脚本:高橋二三/撮影:喜多崎晃/美術:矢野友久/音楽:菊池俊輔
■出演:八並映子、篠田三郎、小野川公三郎、伴淳三郎、早川保、赤座美代子、近藤宏
山形県鼠ヶ関の伝統行事「みこし流し」。農業高校写真部員のヒロインは、この祭に伝わる奇妙なしきたりを破ったことから、大変な騒動に巻きこまれる──。関根恵子主演の大映青春映画群のなかでも、明るく健康的な仕上がり。
7.23[水]-29[火]
朝やけの詩
1973年(S48)/東宝、俳優座/カラー/130分
■監督・脚本:熊井啓/脚本:山内久、桂明子/撮影:岡崎宏三/美術:坂口武玄/音楽:松村禎三
■出演:仲代達矢、北大路欣也、佐分利信、松本克平、信欣三、永井智雄
観光開発計画が進む信州の高原地帯。牧場経営を夢みる一徹な父・仲代達矢、その娘・関根恵子と恋人・北大路欣也。彼らを通して、自然破壊や開拓村一家の離散という問題を鋭く描いた熊井啓監督の社会派ラブロマン。
7.30[水]-8.5[火]
神田川
1974年(S49)/東宝、国際放映/カラー/84分
■監督:出目昌伸/原作:喜多條忠/脚本:中西隆三/撮影:原一民/美術:竹中和雄/音楽:佐藤允彦
■出演:草刈正雄、黒沢のり子、所雅樹、勝部演之、花澤徳衛、賀原夏子
人形劇サークルに所属する苦学生と、貧しい女事務員との、世間に背を向けた同棲生活──。かぐや姫の大ヒット曲『神田川』を作詞した喜多條忠の自伝的青春小説を、関根恵子と草刈正雄、美男美女カップルで映画化。
【料金】
一般…1,400円 / シニア・学生…1,200円 / 会員…1,000円
※水曜サービスデー…1,200円均一

|