昭和精吾事務所 ドキュメント『71歳・俺の寺山修司と天井桟敷』/寺山修司演劇祭参加作品
【作】寺山修司 【音楽】J・A・シーザー 【出演】昭和精吾(元・天井桟敷) 【水先案内人】こもだまり/イッキ 【密航者】?
【音響】飯塚ひとみ 【受付】野口有紀 【協力】(株)ポスターハリス・カンパニー/(株)アクロスエンタテインメント/舞台芸術創造機関SAI
【日時(タイムテーブル)】 2013年 8月14日(水)19:00− 8月15日(木)14:00−/19:00− ※開演の一時間前より受付開始。30分前より入場を開始。 ※入場整理番号は、前売り→ご予約(当日精算)→当日の順となります。
【チケット】 前売・予約 4000円 当日 4500円 (いずれも日時指定・全席自由) お盆特別割引! ご予約(または前売購入)の上、受付で合言葉を言うと、 前売4000円のところ、3000円にいたします。 合言葉は「乗船します」
【チケット取扱】 CoRich! https://ticket.corich.jp/apply/46155/(前売・予約) 昭和精吾事務所 komodamari+syowa(アットマーク)gmail.com ザムザ阿佐谷 03-5327-7640(予約)
【詳細】 昭和精吾事務所公式サイト http://www.osk.3web.ne.jp/~nanten/syowa/ Facebook https://www.facebook.com/syowaseigo ザムザ阿佐谷(当日) TEL:03-5327-7640
コメント: 寺山修司の死後、その精神を継承し絶唱を続ける元・天井桟敷の昭和精吾。71歳を迎えた今も、トレードマークのマイクアジテーションは健在である。ザムザ阿佐谷の壁一面のスクリーンに当時の資料を投影し、昭和精吾の中の寺山像、天井桟敷について語り、寺山の言語=詩・短歌・台詞を音にしていく。

Last Update : 2013/08/09
|