昭和精吾事務所 音楽劇『仮面劇・犬神』

【作】寺山修司
【構成・演出】こもだまり(昭和精吾事務所/ACM:::)・昭和精吾
【音楽監督】西邑卓哲(昭和精吾事務所/ACM:::)

【出演】こもだまり(昭和精吾事務所/ACM:::)・小林桂太(演劇実験室◎万有引力)・梶原航(昭和精吾事務所/航跡)・辻真梨乃・常盤美妃(舞台芸術創造機関SAI)・上入佐秀平・真夢
日原奈緒花[※ダンサー]
【演奏】西邑卓哲(昭和精吾事務所/ACM:::)・吉田達也・a_kira(マリア観音/曇ヶ原)

【舞台監督】川俣勝人
【音響】飯塚ひとみ
【衣装プラン】竹内陽子
【美術統括】真夢
【映像・広告美術】西邑卓哲(昭和精吾事務所/ACM:::)
【製作総指揮】こもだまり(昭和精吾事務所/ACM:::)

【日時(タイムテーブル)】
2022年
11月11日(金)19:30
11月12日(土)14:00/19:00
11月13日(日)13:00/18:00

開場:開演30分前 受付開始:開演45分前 

【チケット】(日時指定・全席自由)
●前売・予約
一般:4,000円
十代の特券:1,500円[U-20限定]
ペアチケット:7,000円 ※前売のみ

●当日
一般:4,500円
十代の特券:2,000円[U-20限定]

【チケット取り扱い】
Confetti(カンフェティ)
前売:http://bit.ly/202211_p
予約:http://bit.ly/202211_r

【お問合せ】
昭和精吾事務所
showaseigo14@gmail.com
03-6782-6930

【公式サイト】
https://showaseigo.com/
公演情報 https://showaseigo.com/wp/202211


コメント:
「言語の洪水」と称される寺山修司の詩の語りを本領とする昭和精吾事務所による、サイケデリック音楽劇の誕生!
《灰色の花見るものよ 極彩色(あざやか)な夢を》をキャッチコピーに新たに製作した寺山修司『仮面劇・犬神』は、1999年、渋谷ジァン・ジァン閉館とともに封印していた昭和精吾事務所のレパートリーでした。22年振りの上演に向け、音楽監督・西邑卓哲が音楽を書き下ろし。公演に先駆けて全国流通で発売した音楽アルバム『仮面劇・犬神』には、もと演劇実験室◎天井桟敷の故・昭和精吾の声、新高けい子氏の台詞、蘭妖子氏の歌を収録し、J・A・シーザー氏が1曲提供。演劇実験室◎万有引力をはじめとした現代アングラ界の俳優が出演してくれました。発売週にディスクユニオン週間インディーズチャート2位、新宿日本のロック・インディーズ館 総合1位を獲得し、超満員となったレコ発ライブを経て、ついに11月は生演奏で、お面や犬神が登場する仮面劇としてお見せします。ご期待ください。

Last Update : 2022/10/13