2月21日(日) 〜23日(火)

歌行燈

1943年(S18)/東宝/白黒/93分

『歌行燈』写真

©TOHO CO.,LTD.

■監督:成瀬巳喜男/原作:泉鏡花/脚本:久保田万太郎/撮影:中井朝一/美術:平川透徹/音楽:深井史郎
■出演:花柳章太郎、柳永二郎、大矢市次郎、山田五十鈴、伊志井寛、瀬戸英一、村田正雄

泉鏡花の原作を新たに結成された「新生新派」の顔ぶれで映画化。己の未熟な慢心から破門となった能楽師・喜多八(花柳)が自らの心と向き合う流浪の日々を綴る。俳優陣の達者な演技に惹きこまれる名篇で、山田五十鈴が舞う「松風」の美しさは格別。

2月21日(日) 〜27日(土)

月夜鴉

1939年(S14)/松竹京都/白黒/100分 ※16mm

■監督:井上金太郎/原作:川口松太郎/脚本:秋篠珊次郎、依田義賢/撮影:杉山公平/美術:山田竹二郎/音楽指導:稀音家三郎治
■出演:高田浩吉、飯塚敏子、藤野秀夫、舟波邦之佑、伏見直江

結婚よりも芸一筋の勝気な三味線の女師匠(飯塚)と気弱な弟子(高田)の間で育まれていく愛をあたたかく描く。戦前、話題作を多く手掛けた井上金太郎監督によるユーモラスな人情もので、主演二人が個性的なキャラクターを魅力的に演じている。

2月21日(日) 〜27日(土)

花の慕情

1958年(S33)/東宝/カラー/97分

『花の慕情』写真

©TOHO CO.,LTD.

■監督:鈴木英夫/原作:吉屋信子/脚本:池田忠雄、杉本彰、沢村勉/撮影:飯村正/美術:河東安英/音楽:芥川也寸志
■出演:司葉子、宝田明、草笛光子、三井美奈、長岡輝子、千秋実、杉村春子

弟が山で遭難死し、華道の家元を継ぐこととなった梢(司)と、弟とともに遭難した学友の兄・慎一(宝田)との恋物語。生け花指導は草月流の創始者・勅使河原蒼風。イーストマンカラーの鮮やかな色彩を生かし、女心を巧みにうつしだす。

2月24日(水) 〜3月1日(火)

与太郎戦記

1969年(S44)/大映東京/カラー/83分 ※16mm

『与太郎戦記』写真

©KADOKAWA 1969

■監督:弓削太郎/原作:春風亭柳昇/脚本:舟橋和郎/撮影:渡辺公夫/美術:山口煕/音楽:池野成
■出演:フランキー堺、南美川洋子、露口茂、春風亭柳橋、春風亭小柳枝、春風亭柏枝

春風亭柳昇の戦争体験をもとにした爆笑コメディ。噺家の与太郎(フランキー)が芸の力で苦難の軍隊生活を乗り越えていくさまを痛快に描く。当時の人気落語家が多数出演。大の落語好きというフランキー堺の達者な演技もご堪能ください!

2月24日(水) 〜3月1日(火)

男の勝負 仁王の刺青

1967年(S42)/東映京都/カラー/88分

『男の勝負 仁王の刺青』写真

©東映

■監督:鈴木則文/脚本:村尾昭、高田宏治/撮影:山岸長樹/美術:矢田精治/音楽:斎藤一郎
■出演:村田英雄、天知茂、北島三郎、藤純子、天津敏、名和宏、中山昭二、堀正夫、明石潮、王月うた子

野次った客と喧嘩して、破門となった浪曲師・政五郎(村田)は舞台に上がることができず、侠客の道へ。浪曲師からやくざとなった男の数奇な運命を適材適所の配役でまとめあげた任侠映画。国民的な人気を誇った村田英雄がみごとな歌声を披露。

2月28日(日) 〜3月1日(火)

獅子の座

1953年(S28)/大映京都/白黒/125分 ○東京国立近代美術館フィルムセンター所蔵作品

『獅子の座』写真

©KADOKAWA 1953

■監督・脚本:伊藤大輔/原作:松本たかし/脚本:田中澄江/撮影:石本秀雄/美術:伊藤熹朔/音楽:團伊玖磨
■出演:長谷川一夫、田中絹代、堀雄二、岸恵子、大矢市次郎、伊志井寛、東山千栄子

江戸時代、一世一代の勧進能を背景に、宝生流十五代、十六代親子の愛情と芸との葛藤を描いた力作。能楽の名家・宝生流一門が大々的に協力し、能の舞台裏に挑んだ貴重な映画。伊藤大輔の丹念な演出で能の美を余すところなく堪能できる。

2月28日(日) 〜3月5日(土)

陽気な渡り鳥

1952年(S27)/松竹大船/白黒/83分 ※16mm

『陽気な渡り鳥』写真

©1952 松竹株式会社

■監督:佐々木康/原作・脚本:伏見晁/撮影:厚田雄春/美術:熊谷正雄/音楽:万城目正
■出演:美空ひばり、淡島千景、高橋貞二、桂木洋子、河村黎吉、斎藤達雄、望月優子、日守新一、坂本武

母に死なれ、父は出征したきり行方不明。孤児のみどり(美空)は、町に訪れた女剣劇一座に魅了され、そのままついて行くことに。得意の唄でたちまち人気者となるものの…。幼さの残る美空ひばりが、明るい歌声で人々と打ち解けていく明朗人情劇。

3月2日(水) 〜8日(火)

旅役者

1940年(S15)/東宝東京/白黒/70分

『旅役者』写真

©TOHO CO.,LTD.

■監督・脚本:成瀬巳喜男/原作:宇井無愁/撮影:木塚誠一/美術:安倍輝明/音楽:早坂文雄
■出演:藤原鶏太、柳谷寛、清川荘司、高勢実乗、御橋公、中村是好、山根寿子、深見泰三、清川虹子

中村菊五郎一座の訪れたのどかな田舎町を舞台に、「日本一の馬」をもって任じている馬役の俵六(藤原)と一座をだしにひと儲けをたくらむ村人とのやりとりを描く。宇井無愁のユーモア小説「きつね馬」を脚色し、笑いのなかに哀愁をこめて描いた佳作。

3月2日(水) 〜8日(火)

新・与太郎戦記

1969年(S44)/大映東京/カラー/86分 ※16mm

『新・与太郎戦記』写真

©KADOKAWA 1969

■監督:田中重雄/原作:春風亭柳昇/脚本:舟橋和郎/撮影:喜多崎晃/美術:後藤岱二郎/音楽:北村和夫
■出演:フランキー堺、伴淳三郎、船越英二、川口英樹、南美川洋子、田武謙三、梅津栄

噺家の与太郎(フランキー)がおくる恋と笑いの軍隊生活を描いた続編。念願の一等兵になった与太郎が巻き起こす騒動は、上等兵・伴淳三郎やインテリ兵・船越英二も加わって人情味あふれる物語に。前作につづいて噺家たちも大活躍。

3月2日(水) 〜5日(土)、9日(水) 〜12日(土)

女舞

1961年(S36)/松竹大船/カラー/99分

『女舞』写真

©1961松竹株式会社

■監督・脚本:大庭秀雄/原作:円地文子、秋元松代/脚本:柳井隆雄/撮影:長岡博之/美術:芳野尹孝/音楽:池田正義
■出演:岡田茉莉子、佐田啓二、岩下志麻、三津田健、宮口精二、仲谷昇、杉田弘子

能楽宗家・西川(佐田)に心を奪われた舞踊家・千弥(岡田)が激しい葛藤に悶えながらも自らの芸を極めていくまでを描く。艶やかな舞台に映える岡田茉莉子の美貌と素晴らしい踊り。佐田啓二のスマートな二枚目ぶりも麗しい文芸ドラマ。

/ /