4月27日(日)〜29日(火)

東京おにぎり娘

1961年(S36)/大映東京/カラー/91分

『東京おにぎり娘』写真

©KADOKAWA 1961

■監督:田中重雄/脚本:長瀬喜伴、高岡尚平/撮影:高橋通夫/美術:後藤岱二郎/音楽:北村和夫
■出演:川口浩、叶順子、川崎敬三、ジェリー藤尾、中村鴈治郎、沢村貞子、伊藤雄之助

経営難に苦しむ仕立屋の長女・若尾文子が心機一転、おにぎり屋をオープン。彼女目当ての男性客も殺到し、商売大繁盛──!東京下町を舞台にチャキチャキ娘のスマートな活躍&三人の男性との交流を描く青春明朗篇。

4月27日(日)〜5月3日(土)

珠はくだけず

1955年(S30)/大映東京/カラー/99分

『珠はくだけず』写真

©KADOKAWA 1955

■監督:田中重雄/原作:川口松太郎/脚本:松山善三、松田昌一/撮影:長井信一/美術:仲美喜雄/音楽:古関裕而
■出演:根上淳、菅原謙二、三益愛子、船越英二、藤田佳子、柳永二郎

川口松太郎原作、五人の兄妹と実業家の一人娘をめぐる恋愛メロドラマ。柔道と茶道をたしなむ社長令嬢・若尾文子はデビュー四年目、愛らしい魅力を振りまく。ジョージ川口とシックス・レモン・オールスターズが特別出演。

4月27日(日)〜5月3日(土)

勝利と敗北

1960年(S35)/大映東京/カラー/117分

『勝利と敗北』写真

©KADOKAWA 1960

■監督・脚本:井上梅次/脚本:須崎勝弥/撮影:中川芳久/美術:仲美喜雄/音楽:奥村一
■出演:川口浩、本郷功次郎、三田村元、野添ひとみ、新珠三千代、船越英二、高松英郎、山村聰

アクションものに定評のあった井上梅次監督が大映で初メガホン、プロボクサーや拳闘評論家も顔を揃えた本格ボクシング映画。チャンピオンを目指す若者たちの格闘、恋と友情に、ジム経営者の苦悩などが絡んで展開する。

4月30日(水)〜5月6日(火)

滝の白糸

1956年(S31)/大映東京/カラー/98分

『滝の白糸』写真

©KADOKAWA 1956

■監督・脚本:島耕二/原作:泉鏡花/劇化:川口松太郎/撮影:長井信一/美術:仲美喜雄/音楽:大森盛太郎
■出演:菅原謙二、近藤美恵子、苅田とよみ、若原一郎、沢村貞子、見明凡太朗

原作はいわずと知れた泉鏡花の名作。愛ゆえに殺人を犯す水芸人・滝の白糸に若尾文子。恩人を裁かねばならぬ青年検事・欣弥に菅原謙二。主演二人は五〇年代に多数の共演作がつくられ、人気随一の若手コンビであった。

4月30日(水)〜5月6日(火)

東京の瞳

1958年(S33)/大映東京/カラー/88分

『東京の瞳』写真

©KADOKAWA 1958

■監督:田中重雄/原作:川口松太郎/脚本:舟橋和郎、星川清司/撮影:中川芳久/美術:間野重雄/音楽:古関裕而
■出演:川口浩、山本富士子、船越英二、根上淳、川崎敬三、千田是也

商業デザイナーの美しい姉・山本富士子とその弟・川口浩。純情な若き美術家・船越英二、社長令嬢の若尾文子。バイク会社「ホンダモータース」を舞台に、二組の男女の恋の行方を描いたライトなメロドラマ。

5月4日(日)〜10日(土)

嵐の講道館

1958年(S33)/大映東京/白黒/89分

『嵐の講道館』写真

©KADOKAWA 1958

■監督:枝川弘/脚本:松浦健郎、石井喜一/撮影:高橋通夫/美術:柴田篤二/音楽:加藤三雄
■出演:菅原謙二、高松英郎、金田一敦子、柴田吾郎、品川隆二、小野道子、潮万太郎

空手使いの無法な男と対決して視力を奪われた柔道家・菅原謙二とその弟・品川隆二をめぐって様々な事件が展開。裏切り、元許婚の悲境、宿敵との再会、そして対決──。若尾文子は亡き師匠の娘・秋子役で華を添える。

5月4日(日)〜10日(土)

女は抵抗する

1960年(S35)/大映東京/カラー/85分

『女は抵抗する』写真

©KADOKAWA 1960

■監督:弓削太郎/原案:石松愛弘/脚本:長谷川公之/撮影:小林節雄/美術:柴田篤二/音楽:中村八大
■出演:川口浩、高松英郎、宮川和子、片山明彦、北原義郎、山下敬二郎、滝田裕介

ナベプロの渡邊美佐をモデルに、若尾文子扮する敏腕女性プロモーターの奮闘を描いたバックステージもの。男性中心のショービズ界で、恋に仕事に全力で邁進するヒロイン。そのバイタリティ溢れるキャラクターがみごと。

5月7日(水)〜10日(土)、14日(水)〜17日(土)

愛河

1958年(S33)/大映東京/カラー/91分

『愛河』写真

©KADOKAWA 1958

■監督:田中重雄/原作:富田常雄/脚本:笠原良三/撮影:中川芳久/美術:間野重雄/音楽:古関裕而
■出演:川口浩、菅原謙二、叶順子、川崎敬三、北原義郎、柴田吾郎、角梨枝子

婚前交渉はありか、なしか──。男女関係に積極的な娘と、結婚までは純潔を守る娘。対照的な女性の生き方を軸に、恋人たちが直面する性と愛情の問題を捉えた青春篇。ショートヘアの若尾文子がすこぶるキュートで魅力的。

5月7日(水)〜10日(土)、14日(水)〜17日(土)

娘の冒険

1958年(S33)/大映東京/カラー/107分

『娘の冒険』写真

©KADOKAWA 1958

■監督:島耕二/原作:中野実/脚本:長谷川公之/撮影:小原譲治/美術:下河原友雄/音楽:大森盛太郎
■出演:京マチ子、山本富士子、野添ひとみ、菅原謙二、川口浩、船越英二、上原謙

大映オールスタアで贈るデラックスな恋愛娯楽篇。川口浩と野添ひとみの学生カップルを中心に様々なキャラクターが登場。才女マダム、よろめき重役、小唄師匠、ピカイチ芸者……誰が誰と結ばれるか、大騒ぎを繰り広げる。

/ /