上映スケジュール | ラピュタ阿佐ヶ谷
▶ザムザ阿佐谷
8月6日(水)〜12日(火)
1962年(S37)/日活/白黒/107分
©日活
■監督:蔵原惟繕/脚本:山田信夫/撮影:間宮義雄/美術:木村威夫/音楽:黛敏郎 ■出演:宍戸錠、芦川いづみ、アイ・ジョージ、南田洋子、平田大三郎、桂木洋子、武智豊子、松本典子、田中筆子、和田悦子
身売りされた白痴の少女とならず者二人が、束の間寄り添って、また離ればなれに。北海道の大自然の中で繰り広げられる錠、芦川、アイ・ジョージの体当り演技。監督は『憎いあンちくしょう』の好調に続く蔵原惟繕。 ▲
上映スケジュール
8月10日(日)〜16日(土)
1963年(S38)/日活/カラー/100分
■監督・脚本:西河克己/原作:石坂洋次郎/脚本:池田一朗/撮影:横山実/美術:佐谷晃能/音楽:池田正義 ■出演:吉永小百合、高橋英樹、笹森礼子、十朱幸代、伊藤雄之助、轟夕起子、山田吾一
女子大生の吉永小百合、雑誌社勤務の笹森礼子、花嫁修行中の十朱幸代。自由奔放な同居生活を楽しむ現代娘三人が、大人の世界に一歩ずつ踏みだしていく。石坂洋次郎原作の、明朗でちょっぴりせつない青春物語。 ▲
1963年(S38)/日活/カラー/99分
■監督・脚本:中平康/原作:渋谷健/脚本:佐原靖郎/撮影:高村倉太郎/美術:大鶴泰弘/音楽:伊部晴美 ■出演:浜田光夫、吉永小百合、南田洋子、小高雄二、内田良平、安部徹、深江章喜、山内明
浜田光夫、小百合のゴールデン・コンビによる異色の青春アクション。ヤクザの世界から足を洗った兄が、組長殺しの罪を着せられ殺された。その復讐を果たすため、ガラス拭きの弟が組織への潜入を試みる。 ▲
8月13日(水)〜19日(火)
1963年(S38)/日活/白黒/96分
■監督:中平康/脚本:倉本聰、弘田功治/撮影:姫田真佐久/美術:大鶴泰弘/音楽:佐藤勝 ■出演:鈴木やすし、中山千夏、市川好郎、松原智恵子、田代みどり、小沢栄太郎、岸輝子、桂小金治、菅井きん
父の死により別々に暮らさなければならなくなった三兄妹が、貧しいながらも、逞しく、チャッカリ生き抜いていく。人気連続TVドラマの映画化。やすし、チコ、好夫のお馴染みトリオが中平康のメガホンで躍動する。 ▲
1964年(S39)/日活/カラー/79分
■監督:吉村廉/脚本:宮内婦貴子/撮影:姫田真佐久/美術:中村公彦/音楽:伊部晴美 ■出演:浜田光夫、西尾三枝子、三田明、宇野重吉、市川好郎、松尾嘉代、久里千春、梅野泰靖、下元勉、弘松三郎
みなしごの少女・西尾三枝子と、暴力団の幹部に憧れその機会を狙うチンピラ少年・浜田。若き男女が出会い、傷つき、励ましあって、また立ちあがる。三田明の大ヒットデビュー曲を映画化したザ・青春歌謡映画。 ▲
8月17日(日)〜23日(土)
1964年(S39)/日活/白黒/94分
■監督:中平康/原作:安川実/脚本:斎藤耕一、倉本聰/撮影:山崎善弘/美術:大鶴泰弘/音楽:黛敏郎 ■出演:加賀まりこ、中尾彬、加藤武、北林谷栄、梅野泰靖、波多野憲、ウィリアム・バッソン
初老のパトロンと同世代の恋人を持ち、男を喜ばせることだけが生き甲斐という娘ユカ。だが彼女をめぐる恋愛ゲームはやがて皮肉な結末に。モダニスト中平康が技巧を尽くして刹那の男女関係を描出。輝く加賀まりこ。 ▲
1967年(S42)/日活/カラー/94分
■監督:斎藤武市/脚本:若井基成/撮影:山崎善弘/美術:坂口武玄/音楽:中村八大、小野崎孝輔 ■出演:浜田光夫、和泉雅子、克美しげる、林家こん平、清川虹子、蕃ユミ、深江章喜、近藤宏
1966年不慮の事故で大怪我を負った浜田、長期療養明けのカムバック作で、物語も本人が撮影所に入ってくるところからスタート。主演映画『君は恋人』クランクイン!友情出演に日活スタアや人気歌手がずらり。 ▲
8月20日(水)〜23日(土)
1970年(S45)/日活/カラー/84分
■監督:澤田幸弘/脚本:佐治乾、蘇武路夫/撮影:山崎善弘/美術:千葉和彦/音楽:玉木宏樹 ■出演:原田芳雄、梶芽衣子、藤竜也、地井武男、佐藤蛾次郎、冨士真奈美、須賀不二男、深江章喜、青木義朗
組が解散して一匹狼となった男が偶然出会ったフーテンと意気投合、抗争の火をつけてまわる。Gパン、長髪、サングラス。ヤクザ映画の定型を破る反ヒーロー、原田芳雄登場の衝撃。水の江滝子最後のプロデュース作。 ▲
1 / 2 / 3 / 4 / ザムザ阿佐谷